KS

カレンダー・ガールズのKSのレビュー・感想・評価

カレンダー・ガールズ(2003年製作の映画)
5.0
元気が出る楽しい映画だった!
そんなにトントン拍子に上手くいくわけない、きっと落とし穴が…と思いながら見てたけど、終始明るいストーリーで安心して何度でも観られる。さっそくDVDを購入しました。
途中からクリスが暴走して、カレンダー制作の本来の目的を見失いそうだったけど、アニーは地道にお手紙のお返事を書き続けて、最後はうまくまとまった感。
また、クリスの夫と息子への配慮が浅かったかなと思うけど、夫が良い人で本当に良かった。
「女性連盟」って保守的な人の集まりで見栄の張り合いをするイメージがあったけど(自分は絶対入りたくない)、でも「助け合いがモットー」ならとても大切なコミュニティだと思った。

病気の人をお見舞いする時、わたしもクリスみたいに冗談を言って、普段通り接することを心がけようと思った。

「ノッティングヒルの恋人」のラストシーンでも公園で太極拳してる人たちがいたけど、イギリスでも太極拳ってみんなしてるのかな?
KS

KS