Ryo

グッドフェローズのRyoのレビュー・感想・評価

グッドフェローズ(1990年製作の映画)
4.0
まさにどっぷりマーティンスコセッシの世界。
実際に存在したギャングのヘンリーヒルの話。ヘンリーヒル演じるレイリオッタの下積み時代から足を洗うところまで彼の人生を彼の目線で覗き見できる映画。
ヒートと似てるけどこれまた違った、ヒートとゴッドファーザーを足して2で割ったかのような作品。マーティンスコセッシの大好物、デニーロとジョーペシももちろん出る。
ギャングの殺人シーンが変な言い争いもなしにいきなり人殺しまくるからめっちゃ怖い。リアル。ゴッドファーザーと似てる。デニーロが今回は割と丸い役で意外やった。ジョーペシがすぐに人殺すゴミやろうになってた。

レイリオレッタの演技と顔がめっちゃ好き。彼のような派手で利己的で社交的な人生を送れたらどれだけ満足だろうか。薬依存と懲役だけはごめんやけど。奥さんがレイプされた後に、レイリオレッタがやり返しに行く時のシーンめっちゃカッコええ、怖すぎ。頭中でしばきすぎて、みんな超ビビってた。
ロバートデニーロみたいな上司いたら仕事が毎日楽しいだろうな。部下思いで同僚想いで、慎重でかなりアツい。
飲み会のシーンとかその他もろもろ演技がうま過ぎてその辺の、日常会話を見てるみたい。

まあおれはヒートと、ゴッドファーザーのデニーロの方が好きかな。ラスベガス、恋に落ちて、バックドラフト、アンタッチャブル、ケープフェアー、カジノ、デニーロで見てない作品ばっかや笑、デニーロ中毒やから早く見ます。

なんて言うんかな。文化の違いやけど、こういう海外のボディタッチが多い感じと、人目を気にしない、敬語で距離を置かずに対等に話す、思った事をすぐに言う、なんかソフトな感じが好き。早く英語もっと上達してコロナ後にでも、いつかアメリカに行ってみたい。
Ryo

Ryo