あいす

少林サッカーのあいすのレビュー・感想・評価

少林サッカー(2001年製作の映画)
3.7
1番すごいのはボール⚽
あの無茶苦茶なプレイによく耐えてるよホント!!!

元々好きでしたがやっぱり面白い。
字幕でも問題なく面白い。
全員キャラが濃いし、ラスボスも分かりやすくイヤな奴なんだけど靴下に穴空いてたりして何かマヌケだし。
みんなが少林拳スキル発動中の壮大なBGMが大好きです。
見どころ満載で語るとレビューがとんでもない長さになりますが、序盤はメインキャラの殆どが落ちぶれまくってる分、練習試合での覚醒がめちゃくちゃ楽しい。
体得しつつも忘れ去られた能力がやっとこの目で見られる展開はアツいです。
敵チームもサッカーする気無さすぎてホント笑う。
あんなに情けなかったオジサン達の目が凛と生き返る瞬間はたまらないです。
そしてそこから予選を勝ち抜いていく快進撃。
途中一筋縄じゃ行かない相手がいつつ、ダイジェストにのし上がるテンポが気持ちいいです!!
そしてラストバトルは苦難の連続、スパイスにライトな恋愛要素とか、コテコテのギャグ展開は少年漫画の気持ちいい王道を突っ走ってますね!!
サッカーってなんだっけ??
普段スポーツ観戦しない私はこれがサッカーなのかぁって思っちゃいますよ??

これまで活躍してきたメンバーで太刀打ちできず、1人また1人と退場していく展開は手に汗握りますし、その状況をひっくり返してくれる思わぬ救世主。
本当に、難しいこと考えず気持ちよく笑いたい時にオススメの作品です。
ギャグの天丼、序盤の伏線回収も楽しいです。

唯一述べるなら、衛生管理の観点から『これはちょっとな』と思っちゃう描写もチラホラあるくらいです。
食べ物作ってる調理台にボロボロの靴置いちゃダメ(꒪⌓꒪)
あいす

あいす