キミシマユウキ

荒野の決闘のキミシマユウキのレビュー・感想・評価

荒野の決闘(1946年製作の映画)
3.6
元保安官のワイアットアープは牛追いとして辿り着いた町トゥームストーンで再び保安官として街の治安を守る役目に着くことになり…

西部劇の始祖といえばこの人
!!ジョンフォード監督!!
による代表的西部劇映画の一つ。
主演も西部劇で活躍した名優
!!ヘンリーフォンダ!!
有名な"OKコラルの銃撃戦"が題材。
西部劇映画の名作を消化していきたく鑑賞。

『駅馬車』が"動"
ならば
『荒野の決闘』は"静"
の傑作。

と言われているらしく、たしかに同監督の名作『駅馬車』と比べると人間ドラマや当時の情景にスポットを当てている作品となっていた。
弟を、家族を、恋人を、旦那を、、、
愛する者を失った人々のドラマが切ない一方、のどかな日常生活も映される。
もちろん終盤には銃撃戦も用意されているのでご安心を。

主演は名優ヘンリーフォンダ。
『12人の怒れる男』以来観たがやはり正義感漲る男がピッタリのスターだ。
後は古いので知りません(キッパリ)

西部劇は渋くて敷居が高い感じがしていたが今ではスッカリ虜に…
ジョンフォード監督作をもっと攻めていこう!

「お前は殺さん。せいぜい長生きしてもらう。俺達の親父の気持ちを味わえ。町を出て行け。流れて歩け」

西部劇好き、ジョンフォード監督作を観たい方、そして当時の西部の日常生活を覗き見したい方にはオススメの作品。