西部の日常とハードボイルドの王道という印象の作品。
主人公ワイアット・アープを演じるヘンリー・フォンダの魅力は言わずもがな、その友人ドク・ホリデイを演じるヴィクター・マチュアが特に強い存在感を放って…
人の死に方が淡白で良い。
あまりにも緊迫感あふれる最後の決闘。
悲しみを押し殺して、静かに荒野に立つ男たちがかっこいいのだ。
ヘンリー・フォンダ目当てだったが、ヴィクター・マチュア渋すぎる。
…
ジョン・フォードの代表作の1本。「OK牧場の決闘」を題材にしているが、ジョン・スタージェス「OK牧場の決闘」と違い、クレメンタインに思いを寄せるワイアット・アープの気持ちが大きな要素を占めている。
…
まず最初に強く感じたのは、レイモンドチャンドラー感。(というよりフィリップマーロウ感かな?)時代的にも大体一緒ですし、チャンドラー好きなら観ましょう。かなりハードボイルドです。また銃撃戦などのアク…
>>続きを読むヘンリーフォンダの兄弟4人が西部に牛を運んでいる最中、見張りをしていた1番下の弟を殺され、牛も盗まれてしまう。
やはり面倒な役は1番下にやらせるんだと同情。
そしてヘンリーは保安官になって復讐心に燃…
今作もヘンリーフォンダが出てたんやなんかマイリストにいれてたから見てみたら🧐やっぱり馬が走ってるところはいいよな〜🐎💨‼️なかなか渋めの作品だったが楽しめた🏜️✨あと椅子にもたれかかり柱パーンパーン…
>>続きを読む盗まれた牛 ՙ₍ ᳐ᤱ҄ ᤱ ᳐҇₎՚ と、ついでに殺された弟の敵討ちかと思っていたら、ちょっと違いました。全然違うわけではないですが、それが主題ではありませんでした。
ということで、中盤は迷子に…