れちゃん

グラン・トリノのれちゃんのレビュー・感想・評価

グラン・トリノ(2008年製作の映画)
3.7
早撃ちガンマンイーストウッドが…
おじさんと犬は尊い
お風呂でタバコ吸ってるのそばで眺めてるシーンげきかわ

おじいちゃんなのはわかってるけど、イーストウッドはおじさんでとどめておきたい。

イーストウッドは人種差別がすごい偏屈ジジイという設定。冒頭で奥さんが亡くなり、ポーチでビールを飲む日々🍺
隣にモン族(ラオス、ベトナムあたりに住む民族。魂が宿るから頭なでちゃいけないとかよく聞くやつです)の3世代ファミリーが引っ越してきて、ご近所付き合いも始まる。

グラン・トリノとはそもそも車なんですね。そこから…
イーストウッドは本当に車を大事に手入れして72年のグラン・トリノを保持しています。普段乗るのは違う車だけど。

白人vsカラード、白人の中でもアイルランド系、ポーランド系など色々派閥?はある。人種差別と銃社会について、何か語りかけてくる。

2020.07.27 BS1 放映分
れちゃん

れちゃん