2877

コブラの2877のレビュー・感想・評価

コブラ(1986年製作の映画)
3.0
犯人たちも異常だけどコブラも異常なくらい街めちゃくちゃにして犯人とカーチェイスしてた

犯人たちの斧を叩く儀式結構いい運動になりそう

本編よりもオープニングのマーケットの事件のほうが印象的





スタローン版ダーティハリー
愛車のナンバーAWSOM50
新世界を作るための犯罪
店ごと吹き飛ばしてやる!やれよ。俺の店じゃねぇ。
俺はイカれてなんかねぇぞ。新世界のヒーローだ。病気だよ。俺が薬だ。
犯人の人権はどうなってるか。被害者の家族に言ってやれ!
態度悪い輩にはTシャツビリビリ
自宅でピザの欠片食いながら銃のお手入れ
コブレッティに任せたらたちまち死体の山だ
女ばかり狙う連続殺人鬼、現場を見ちゃった女性、ナンバーから所有者を見つける犯人
ケリが着いたらあの野郎のどてっ腹に風穴開けてやろうぜ。お前の悪い所は暴力に頼ること。甘い物の取りすぎだ。
相棒に自然食品薦めるコブレッティ
捜査するコブレッティ、ロボットたちの中で撮影するモデル
病院に侵入するナイトスラッシャー
おまじないを言わないからだ。何のことだ?Please.
態度に問題あり、でもほんのちょいです。
NOSシステム搭載愛車で襲撃車を追いかける
頭のおかしい奴らを野放しにする判事に文句言ってくれ
マリオン・コブレッティは異常者退治でのゾンビ班の宝
もっと男らしい名前が欲しかった。例えば?アリス。
溺れそうなほどフレンチフライにケチャップかけるヒロイン
まだ聞こえるぜ。まばたきの音。
バイカーたちが迫ってくる
ちゃんとミランダ警告してから火だるまにするコブレッティ
法律はここまでだ。俺の出番だ。
工場のフックに突き刺して勝利
相棒の見舞いに欲しい物はグミベア
ヤな上司に一発殴る
覚えやすい名前だろ?
2877

2877