恵雅樹MowHenry

突貫小僧の恵雅樹MowHenryのレビュー・感想・評価

突貫小僧(1929年製作の映画)
3.1
○′29 11/24~公開: 帝國館
配給: 松竹キネマ
スタンダード B/W
サイレント
フィルム上映(18fps)


〖サイレント・パテベビー短縮版: 0h14m〗
○′03 12/23 16:30~&12/26 19:00~上映
「無声映画プログラム(′03 12/9~27・月曜休映)」
『小津安二郎生誕100周年記念小津安二郎の藝術(′03 11/18~12/27&′04 1/6~25・月曜休映)』:国立近代美術館フィルムセンター 大ホール(現・国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU)
主催: 東京国立近代美術館フィルムセンター/松竹
協力: 朝日新聞社/東宝/角川大映/日活
フィルム上映

同時上映:
「その夜の妻」


○′23 10/24 20:04頃~
「TIFF/NFAJ クラシックス 小津安二郎週間 (′23 10/24~29)」: 国立映画アーカイブ長瀬記念ホール OZU(2階)
『第36回 東京国際映画祭(′23 10/23~11/1)』
主催: 国立映画アーカイブ/東京国際映画祭
協力: 松竹/橋本ピアノ
フィルム上映(24fps)
※公開時の18fpsでは0h18m
※英語字幕付き

トークショー(約20分):
築山秀夫(長野県立大学教授/全国小津安二郎ネットワーク副会長)

同時上映:
「淑女と髭」
「突貫小僧(マーヴェルグラフ版): 0h20m」


〖伴奏付き上映〗
●′03 12/9 19:00~&12/17 13:00~上映
「無声映画プログラム(′03 12/9~27・月曜休映)」
『小津安二郎生誕100周年記念小津安二郎の藝術(′03 11/18~12/27&′04 1/6~25・月曜休映)』
観賞日時不明 国立近代美術館フィルムセンター 大ホール(現・国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU)にて観賞
フィルム上映

同時上映:
「その夜の妻」

ピアノ伴奏:
長谷川慶岳


〖音声版〗
☆′ / U-NEXT配信
※冒頭と最後にクレジット追加
※声の出演:
倍賞千恵子・寺田農