愛野弾丸

ミツバチのささやきの愛野弾丸のレビュー・感想・評価

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)
-
町山智浩氏が語る20世紀名作映画講座映像付き上映にて。

いや、むっつかしい映画だなこれ。
当時のスペインで独裁軍事政権を暗に風刺とか。
厳しい言論弾圧・検閲の目を逃れて作られたとか。
当時のスペイン人じゃなきゃ、解説ないとそりゃわからんわ。

無用の説明などは一切省いてあるから、
目に映るモノから読み取るしかない難解さ。
脈絡も希薄で、丁寧に描かれていないので難易度は高い。
政治風刺を度外視すると、ちょっとよくわからん内容。
エンタメ映画に飼い慣らされた自分には難しい映画だった。
ただ、主役のアナは天使級の可愛さ。おめめくりくり。
田舎町の懐かしさと美しさを備えた映像。
あと、懐いてるワンコめちゃんこカワイイ。
ラストで「エクソシスト」対バンの意味がわかった。

これどうスコア着けたらいいんだ??

関連
「フランケンシュタイン(1931)」
「パンズ・ラビリンス(2006)」
愛野弾丸

愛野弾丸