えいこ

歩いても 歩いてものえいこのレビュー・感想・評価

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)
4.2
自分の実家の話じゃなかろうか、というくらいにリアル。ウチのやり方と思っていたことが、意外とどこの家でも同じだったんだと妙にほっとする。昭和の家ってこんなだったなぁと懐かしい。

是枝監督は本当に家族の話が上手い。家族ゆえの甘え、でも究極は他人ゆえの遠慮、その間を行きつ戻りつしながら、付かず離れずの距離感が定まっていく。誰かがずっと喋っていて、他愛ない会話の積み重ねから本当の気持ちがじんわり伝わっていく。言ってしまったら終り、という言葉は口に出さない。一見折り合いがよくなくても、根底に愛情があるから。

樹木希林と阿部寛の掛け合いは、本作でも絶妙で、夏川結衣、YOU、高橋和也も、あぁここでこういうこと言うよなぁ、って台詞。

実は重い長男の死。日常は変わりなく続いていくが、蝶のように突然現れて、皆んなの気持ちを沈ませる。他愛ない言葉に垣間見える怖さ。樹木希林の演技は本当に素晴らしい。

どんなことがあっても、少しだけ傷ついても、少しだけ間に合わなくても、少しずつ許して、家族は続いていく。子供たちの成長、親も成長、そこにほんのり希望が感じられ、後味はよい。きっとまた見たくなる映画。
えいこ

えいこ