歩いても 歩いてもの作品情報・感想・評価・動画配信

歩いても 歩いても2007年製作の映画)

STILL WALKING

上映日:2008年06月28日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族という存在の複雑さや距離感を描いた作品
  • 日常の大切さや何気ない言葉に秘められた想いを表現
  • 樹木希林が演じるおばあちゃんの家や実家の描写が丁寧でリアル
  • 家族のやり取りの中に毒が散りばめられている
  • リアリティのある映画で、出てくるご飯が美味しそう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『歩いても 歩いても』に投稿された感想・評価

一筋縄ではいかない「家族」という関係性
うまく噛み合わなくても、心は繋がっていて
個々を尊重しながらバランスをとっていて
その過程を大切に感じ取りたいと思った
このレビューはネタバレを含みます

歴史と文化の授業で鑑賞

この映画は里帰りの描写が鮮明に描かれていた。人物同士の関係性や田舎の雰囲気が実際に自分が体験したことがあるかのように思えるほどリアルだった。
そんな、ありきたりな田舎への里…

>>続きを読む
ydw
3.8
生活するって尊いことだなと思わされる。「生活」がなかったらどこまでも対立するばかりだもんな。生活があるからいい加減でいられるのだ。

  のんびりした田舎の家にお盆で集まる家族の話で、和やかな家族団らんかと思いきや突然ぴりつく修羅場に一転し、緊張感のあるギスギスした雰囲気が現実さながらのリアルさで伝わってくる映画だった。とにかく樹…

>>続きを読む
みんな善人なんだけど、ちょっと不器用でちょっと無愛想でちょっとひねくれものでちょっと薄情で、家族の安定感と複雑さがすーっとゆっくり心に広がっていく作品
5.0
本当にいい映画
おばあちゃんちがほんとうにこんなかんじすぎてすごい、なんで知ってるんだって思った
樹木希林のあのショット本当にオーラすごかったな
海街Diaryとはまた違う、夏
moe
2.5

あぁ、いつも大事なところで一歩遅れるんだよなぁ。人生、本当に思うようにいかない。
前に進もうと思って、歩き出す。
順調に歩けていると思ったとたん、心が静止する。いつも良いところで、暗闇に引き摺り込ま…

>>続きを読む
2025.2.5(水)1:44〜(120分)
シネマクラブ テレビ大阪

何となく共感できる空気感や雰囲気、
家族との関わり方、姑、ジグザグしている形が理解できるところが多くあった。
人間が感じるものが本当にリアルに描写されている作品だと感じた。こんな短時間で登場人物の生…

>>続きを読む
他者という恐怖を、Jホラーの手法を家族ドラマに持ち込むことで描いた。
映画表現の極北。是枝裕和で一番好き。

あなたにおすすめの記事