歩いても 歩いてもの作品情報・感想・評価・動画配信

歩いても 歩いても2007年製作の映画)

STILL WALKING

上映日:2008年06月28日

製作国:

上映時間:114分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族という存在の複雑さや距離感を描いた作品
  • 日常の大切さや何気ない言葉に秘められた想いを表現
  • 樹木希林が演じるおばあちゃんの家や実家の描写が丁寧でリアル
  • 家族のやり取りの中に毒が散りばめられている
  • リアリティのある映画で、出てくるご飯が美味しそう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『歩いても 歩いても』に投稿された感想・評価

sunny
3.4

実家に帰省する男とその家族の話。
何とも言えない家族の関係が絶妙に表現された作品で、結構好きでした。
話としては何か進むようなこともなく、また物語の起伏もないに等しいと思うのですが、空気感に人を惹き…

>>続きを読む
4.1

狂気というか陰湿さというか、日本人特有の言葉にはしないけど心の奥に潜む闇みたいなものの表現がうますぎる。結局ハッピーエンドみたいな感じで終わってるけど、死ぬことが1番手っ取り早くその感情を連鎖させな…

>>続きを読む
4.0

夏休みに一泊二日、実家に家族が集まった話。
わが家は楽しを見た後やったから、連続で他人の家を覗き見した感じ。
みんなの演技が自然体でこれアドリブなんかな?と思うことも多々あり。YOUの旦那さん役が家…

>>続きを読む
りさ
3.6
将来の夢はピアノの調律師になりたい
もし無理ならお医者さんになりたい
というあつしの中だけのあつしの想いが切ない

なんかすごく心理戦を見ているような気がした
10年以上前に視聴した
その際は認知症は儚いと思った記憶がある

お盆の時期に家族集まってバーベキューしているときにBGMとして流しておくといい映画!

前半は希林さんとYOUさん中心に家族の平和な会話が楽しめる映画。

え、これ芝居なの?と一瞬思うくらい会話劇が…

>>続きを読む

樹木希林さんの少し面倒くさいおばあさん感と、YOUさんの明るい叔母さん感がリアルだった。私もあつしくんと似た立場だから観てて気まずい台詞があったなあ。
映像綺麗で何も起きないけどそれが良い映画だった…

>>続きを読む
かす
5.0
良くも悪くも、私にとって蓋をしてたものが引っ張り出される感覚があった。どちらかと言えば不快であった。ここで感じたことを具体的に文字に起こすのはあまりしたくない。
Seiya
3.9
すっご〜〜〜
実家のこと思い出して凄ーく嫌な気持ちになった(褒め言葉)
家族を描く解像度高すぎる。
是枝さん小津に影響受けてないって公言してるけど、絶対受けてるよな…
に
5.0
家族のいやなところ、でも家族なところ、じわじわ伝わりました。

あなたにおすすめの記事