柚子

セブンティーン・アゲインの柚子のレビュー・感想・評価

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)
4.0
ザック・エフロンのかっこよさに痺れた!!!!
そしてマイク、端正な顔立ちはさることながら、あのバスケテクニック、加えて明るくて正義感のある性格。
文句無しのカースト上位かつ将来を約束された順風満帆な人生を送る彼だったが…。


タイムスリップもので主人公が現在の姿のまま過去の世界に行ってしまう、あるいは主人公の姿ごと若返って過去に戻ってしまうケースは数あれど、現在の世界のまま若い頃の姿へ戻ってしまうという作品は珍しいのでは?

自分だけが若返ってしまったからこそ起こるトラブルが面白かった。
ジェネレーションギャップで同級生の流行には驚かされてばかりでついていけないし、妻と禁断の恋が始まってしまう。
しかし子供たちにしてみれば自分の母親と何やら仲睦まじくしている友人、しかも父親の若い頃にそっくりってキッツイだろうな(笑)

人生をやり直せる絶好のチャンス、普通だったら過去の失敗を避けようと全く違う選択肢を選ぶだろうに、マイクが選んだのはかつての自分と同じ選択。
過去の選択を後悔しないって凄く大事だな。
17歳に若返ってしまうというおとぎ話の中に家族愛や人生に関するメッセージが含まれていて、とても心が温かくなったし元気が出てきた。
「あの時こうしていたら…」なんていくらでも言えてキリがないから、それなら「これからこうしよう!」と捉えられるようになりたいなあ。


アメリカのハイスクール独特の世界観も最高だった。
アメリカのスクールカーストって日本より露骨な気がする。
恋愛慣れしていないアレックスの口説き文句が言われても全然嬉しくなくて笑った。
でもたくさん経験して時には傷ついたり失敗して成長していくものなんだなあとしみじみ思った。
柚子

柚子