ピッコロ

ガメラ対宇宙怪獣バイラスのピッコロのレビュー・感想・評価

ガメラ対宇宙怪獣バイラス(1968年製作の映画)
3.5
地球をかけた戦い!カメ対イカ!!!🦑🐢
~昭和ガメラ4作目🐢🐢🐢🐢~

やっとキタ!ガメラのマーチ!
これがないと、やっぱりガメラじゃないやい!

ガメラ~♪強いぞガメラ♬強いぞガメラ~♪
火、水、木、金♬
火、水、木、金♬
火星か、金星~♪

ゴジラ「テーマ曲があるなんて、いいなぁ~」
ガメラ「君にも、"ゴジラ音頭"があるじゃない?」
ゴジラ「あれは、黒歴史でござる・・・」

とうことで、昭和ガメラ4作目!🐢
ゴジラにはエビの怪獣、エビラがいる!🦐
ウルトラマンにはタコの怪獣、タッコング!🐙
ガメラはというとイカの怪獣バイラス!🦑
なんと宇宙のイカさんである!🦑🦑🦑

とっても頭の良いイカさんで、日本語もペラペラ話すことが出来る。
そんなイカさんが地球を征服するために、宇宙からやってきた!
だけど、地球には、とっても強いカメさんがいる!
ということで、怪獣映画史に残る大決戦カメ対イカを見逃すな!

ボーイスカウトの子供達も大活躍!
日本人とアメリカ人の悪ガキコンビ。
この頃の映画で、よく見る組み合わせ。
国際的な何かを狙って作られたのかな???

今作はツッコミどころが、数えきれないほどあるんで、全部書くとかなりの量になるため割愛するけど、どうしても気になった点だけ書くことにする。

まずは、ガメラの記憶を読むために10分以上おさらいシーンがあること。
予算削減大成功!

そんで、ガメラが宇宙人に洗脳されてしまい、町を破壊していく!
だけど、その破壊シーンが全部過去の映画の流用!
これまた、予算削減大成功!

東京を破壊するシーンに至っては、まさかのシロクロ!
1作目から流用してるから、シロクロなんだけど・・・。笑
繋がりなんて気にしない!

ゴジラでも、流用シーンを多用してたりしたけど、当時はギリギリの予算、時間で怪獣映画をお届けしてたのかな?
なんとしても子供達に怪獣映画を見せてあげたい!
大人達の苦渋の決断。
なんだか、そんなことを思ってしまうガメラさんなのでした!

ただ、子供向けの割に、
ガメラさんのお腹をグサグサ何回も突き刺す極悪非道なバイラスさんにチビッコ達が恐怖し、悲鳴が映画館にコダマしたのは間違いない。
あんな大きな穴が開いて、ガメラさん良く死ななかったね!
イエイッ!
ピッコロ

ピッコロ