Garararara

タイムリミットのGararararaのネタバレレビュー・内容・結末

タイムリミット(2003年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス調コメディ?
展開にムリがある

浮気
押収金
偽装殺人

署長自身が警察を信じず自ら疑いを晴らそうとする國
逆から見るといくらでももみ消し可能?

黒幕はアン
愛(セックス)より金

マサイアス・リー・ウィットロック…署長
アン・ハリソン
事情徴収という名目のプレイからの始まり→OP

フロリダ州バニヤン・キー
クリス・ハリソン…警官、アンの夫、DV

チェイ…検視官

アン…癌が肺と肝臓に転移、マサイアスと同級生
保険金の受取人をマサイアスに

麻薬の押収金でスイス行きを勧める

家の火事でクリスとアンが焼死…本人?

Dr.フリーランド

不審者
「彼に似てた」

ポール・キャボット
偽医者、遺体安置所職員

アンの保険受取人…夫クリスのまま
先週アン本刃から受取人変更申請→処理中

ポールのクレジットカード利用歴…最後の場所
コスタコール・ホテル
昨日チェックイン
715号室

アンから電話
「だましてごめん。クリスの策略よ。彼とポールが証拠のお金を狙い、安置所から遺体を」「歯の治療記録は?」「すり替えた。殺すと脅されてしかたなくやったの。ボールは悪党だった」「“だった”?」「今日殺されたわ。私の死は偽装よ」
似顔絵に描き込み
「あなたと私が保険金詐欺を、画策したと思われる」「どうする?」「警察の尋問には耐えられないわ。町を出たいけどどこへいけばいいか…」
マットと確信
「お金もいる」「今クリスは?」「最初に言うべきだったけど…」「そこだな」「ええ。もっと早く連絡して真相を話そうと思ったけどまた殴られて…」
電話の後ろでクリス
フロント係が警察に到着

古い船
ラニヨン岬

「あなたへの愛情はあった。でも貧しい生活はイヤ」

「アホどもが」

「得た教訓は“妻を離すな”だ」

アンの脂肪保険受取金100万ドル
「彼の妻として受け取りを拒否する」「妻?」「そうよ」「おいマット、まどわされるな」「俺の妻?」「これからも?」
「どうせ3分で果てるだろ。あっという間だ。なあマット!」

20240525-26 0560
Garararara

Garararara