ぴがし

パンズ・ラビリンスのぴがしのレビュー・感想・評価

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)
4.5
かなり昔に観て、クリーチャーのデザインの良さに惹かれていた作品。ここ数日で2回観たが、自分がこの素晴らしいストーリーを全く理解しないまま、上辺だけ鑑賞していたことに後悔。
時代背景がノンフィクションなのかフィクションなのかはわからないが、ギレルモ・デルトロが監督、脚本を担当している点から、少なからず何かしらのイデオロギーも含んでいるだろうなぁと感じた。
この物語を、主人公の現実逃避のためのストーリーと読み取るか、それとも完全なダークファンタジーと読み取るかで結末さえも受け取り方が変わってくる。
これだけ美しく怪しく恐ろしく作り込んだ世界に監督が何を託して世界に放ちたかったのかは戦時下の歴史を勉強しないと正確には掴めないかもしれないが、戦時下で幼い子どもたちが現実から目を背けて懇願する理想が、もしかしたらこの話のような切ないものなのかもしれない。そう思うと、今の世界情勢下での不遇な子どもたちに光がさしてほしいと願うばかり。
戦争にいいことなんてないなぁ.って痛感する映画だけど、描写が重すぎて子どもには見せられない、なのにファンタジー、ってところがミソなんだなぁ。
やっぱりギレルモ・デルトロ、好きだ。
ぴがし

ぴがし