影-Shadowを配信している動画配信サービス

『影-Shadow』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

影-Shadow
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

影-Shadowが配信されているサービス一覧

『影-Shadow』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

影-Shadowが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『影-Shadow』に投稿された感想・評価

4.5
【フィクションという名の現実を描く】


フィクションとノンフィクションの境い目は何か。

現実を恣意的に切り取ったドキュメンタリーは、本当にノンフィクションと言えるのか。

ネオレアリスモの戦後をありありと映し出すロケ撮影はフィクションなのか。


河瀨直美はそのあいまいな境界線をあいまいなまま描く。

フィクションをフィクションたらしめているものは何か。


それは「間」なのではないか。


テンポよく運ぼうとすればするほど、作為的な編集、段取り的な演技になる。


河瀨映画の真骨頂は「待ち」にある。
普通なら3分で終わるシーンに10分でも20分でも費やす。そこにリアルを見るからだ。26分という短い映画でもその姿勢は変わらない。

映しだされた眼差しを、光を、影に大いに目を奪われよう。
Jimmy
3.6
2009年に渋谷ユーロスペースで公開された映画らしいが、好きな河瀬直美監督作品だから観た。作品としては2004年の映画。
ある女性(葉子)が延々と映されるドキュメンタリー的な作品だが、事前打ち合わせ無しでシナリオも無かったらしい。
突然、ある女性が「父親が亡くなって30歳を迎えた頃」に、知り合い男性から「実は、あなたの父親は僕なんだ…」と言われて動揺する女性の姿を延々と映すカメラ。
なにこれ?!
凄い映像だなぁ~、と思いながら観た。
河瀨直美監督の描く「光」は綺麗に映されている。