D

カンバセーション…盗聴…のDのレビュー・感想・評価

カンバセーション…盗聴…(1973年製作の映画)
-
オリジナル脚本による監督・製作も兼ねたパーソナルな映画ながら、本作でパルム・ドールを獲ってしまう、コッポラの才能が爆裂している頃の才気漲るパーフェクトな1本💯

いつみても、オープニングからとにかくカッコイイし、ラストは痺れる。

地味で静かに緊張が続く、盗聴のプロ中のプロを描く、ひたすら渋い作品。

ジーン・ハックマンが醸し出す孤独感が最高に素晴らしく、女との付き合い方、距離感が絶妙。

対象的に家でひとりサックスをプレイするときの表情。

信心深いキリスト教徒でもあり、生き様が職業にも現れていて、人と深く交わることができない、孤独な男を体現している。

音をテーマにした映画なので、サックスの音色がいいし、劇中で流れるジャズのレコードもしっくりくる。

また、映画のスコアは、コッポラの義理の弟、デヴィッド・シャイア。

主人公の孤独感と不安感をああられる、効果的なサウンド。

ジョン・カザール、ロバート・デュバルといったコッポラ組に加えて、若きハリソン・フォードが輝いている。

制作50周年記念!世界中の信者を虜にする傑作誕生秘話
海外ドラマ【ジ・オファー / ゴッドファーザーに賭けた男】キャスト紹介・あらすじ・ネタバレ
【コッポラ映画】ランキング発表↓
https://narcos.hatenablog.com/entry/theoffer-character-netabare
D

D