angelica

素晴らしき哉、人生!のangelicaのネタバレレビュー・内容・結末

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと前によーーーやく観た!
プール🤣🤣🤣アメリカ人って凄いの作るなぁwwwえっっ今もあるん?!→🎞学園天国(2000)

こんなコミカルだとは。ちょいちょい爆笑。はやくキスしろよwww若さを無駄にするなwww😂😂😂
ベルとかちゃんといろんなアイテム回収したり細かい!!めっちゃ面白い!! そりゃ後世リスペクトされて影響与える映画なるわ✨✨
勿論主人公の優しさがあるからこそね。クリスマスキャロルみ🎄

自分おいといて人のために生きる彼だけど、危機にはヤケになり暴言吐く普通の人間…→ ジェームズ・スチュワートは第二次大戦のPTSDあって、怒りを爆発させるシーンはカタルシスになったそうだ…


トリビアおもろい
・メアリーの人は野球経験者なので目当ての窓に石投げてバッチリ割ることができた😆
・薬局息子の死因はスペイン風邪😔
・現在換算で8000ドルは11万ドル…それは青くなるわな
・現在換算でポッターの提示額は3年で37万ドル
・ポッター氏の最期が描かれないの珍しいそう←ヘイズコード下では、罰を受けて悔い改めるシーンが必要なんだって🧐

原案のひとつにワロタ
→ポッター氏は居なくて、主人公が権力者になり堕落。んで善の主人公が悪のドッペルゲンガーと戦う!!悪は橋から落ちて死ぬwww


しかし…
こんだけ豊かな人間関係の中に居るのに、自殺考えるかなぁ?(ルビースパークスと同じ感想) いやでもこれは保険金で補おう、って話だから違うかー いやでもーあの家族残して、心に傷残して死ぬかなぁ
そして私なんかだと居ない方が良い世界な可能性wwwあー、それでも天使は、絶対悪くなってるifを見せてくるんやろなwww←羽根ゲットのためにwww
とか要らんこと考えちゃうので、無垢な子供の頃に見るべきでした!🙄
angelica

angelica