素晴らしき哉、人生!の作品情報・感想・評価・動画配信

素晴らしき哉、人生!1946年製作の映画)

It's a Wonderful Life

上映日:1954年02月06日

製作国・地域:

上映時間:130分

ジャンル:

4.3

あらすじ

みんなの反応

  • 友情や家族愛、人助けが大切だと感じた
  • 努力は報われるというメッセージが心に残った
  • 一人の存在が周りに与える影響や大切さを再確認した
  • 時代を超えて感動を与える名作であることを実感した
  • 人生は素晴らしいという前向きな気持ちになれた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『素晴らしき哉、人生!』に投稿された感想・評価

4.3
28,611件のレビュー
Shoki
4.6
感動した!
素晴らしい人生を送ってきたジョージに天使がくれたメッセージ。

80年前の映画だとは思えない完成度。
4.3
このレビューはネタバレを含みます

ホームアローン4でケビンのお母さんが見て涙を流していた印象がある映画。

紆余曲折の人生を歩みながら、妻と4人の子どもに恵まれ、懸命に働いてきた主人公。しかし、会社の資金紛失によって倒産の危機に追い…

>>続きを読む
ICHI
-

天使が羽を得たとき、ベルがなる🪽

もし自分が存在しなかったら?
とってもクリスマス映画。多幸感を味わいながらも、同じように「自分のいない世界」を見たとして、全員がこんなハッピーエンドを迎えられるか…

>>続きを読む
予想外に良かった。天使が宙に浮くのかと思いきや、単なる人間だったのにびっくり。
このレビューはネタバレを含みます

大の大人が臆面もなく泣ける映画、ってホントなの?と見ていたら、ラスト本当に泣いた…。

世界に出て行きたかったのに、不本意ながら田舎町を離れられず、住宅金融を営んで、貧しい人でも家が買えるように尽く…

>>続きを読む
azuki
4.0
このレビューはネタバレを含みます
タイトル通り! ハッピーエンドでよかった
資産家どうなったんだろう笑
4.5

噂に違わぬ名作だったー。天使のくれた時間って完全にこれが元ネタなんだろうなぁと思った。

題材自体は普遍的なものなので今見ても十分面白いし、構成が秀逸だなと思った。
最後の30,40分程度で話に変化…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ期待して観たから、なんか、微妙やった。最後とかは耐えられへんくて飛ばして観た。
ええ奴すぎて全然夢を叶えられず、遂には会社のお金を失くされ(盗られ)、とった奴が得したまま(?)
わたしに…

>>続きを読む
親方
4.4
このレビューはネタバレを含みます
ひとりの人生とそれがなかった場合の人生を鑑みる、エンディングは全ての映画の中でもっともいいと思う。

監督 フランク・キャプラ、原作 フィリップ・ヴァン・ドーレン・スターン
『The Greatest Gift』。クリスマスマ・ムービー🧑‍🎄🎂🎄。

アメリカ映画協会(AFI)が選ぶ「感動の映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事