ホームアローン4でケビンのお母さんが見て涙を流していた印象がある映画。
紆余曲折の人生を歩みながら、妻と4人の子どもに恵まれ、懸命に働いてきた主人公。しかし、会社の資金紛失によって倒産の危機に追い…
大の大人が臆面もなく泣ける映画、ってホントなの?と見ていたら、ラスト本当に泣いた…。
世界に出て行きたかったのに、不本意ながら田舎町を離れられず、住宅金融を営んで、貧しい人でも家が買えるように尽く…
めちゃくちゃ期待して観たから、なんか、微妙やった。最後とかは耐えられへんくて飛ばして観た。
ええ奴すぎて全然夢を叶えられず、遂には会社のお金を失くされ(盗られ)、とった奴が得したまま(?)
わたしに…
うわでたー〜クリスマスに見たかったやつ
ポッターがゴミ
こういうのに物質主義だの運命だの神話的な世界の不条理だのを当てはめて話すべきじゃあないんだよ、うだうだ文句言わない!美談として終わらせていい時…
素晴らしい映画だよ、クリスマスにのんびり見たくなる奇跡の物語。
白黒だ〜とか古い映画だ〜とか言わないでぜひ見てほしい。
善い事をするといつか自分に返ってくるよ…の教えその通り、それ以上に心温まる…
クリスマスに観たい映画
守護天使いいな…
ベルが鳴った時は翼もらえてる🪽🪽
ジョージのいない世界線、みんな顔つき怖い
クリスマスの映画を観ても
違和感がないくらいに気温も下がってきたとしんみり。
…
モノクロ映画だ…!初めて見た!
あらすじに「絶望に沈む男」とあるけど、まさかラストをあらすじにするとは思ってなくてびっくり。
ジョージがいなくなった世界、ジョージとの関わりで変わってしまった人間、生…