wtson322

仮面/ペルソナのwtson322のレビュー・感想・評価

仮面/ペルソナ(1967年製作の映画)
-
ただの白黒のはずなのに無数の細かい色味が感じられるのがすごい。白と黒という色に意味をもたせている。
後半の顔を映すショット。灰色の効果。
音楽もかっこいい
黒い襟シャツに白い真珠のネックレスおしゃれ。
エリザベートの顔を映して黒くなっていくショット。
カメラの向こうの観客を意識させる技法。
最初にレンズを触る少年(エリザベートの息子?)、クリームを塗るアルマ、シャッターを切るエリザベートなど。
自分のための芝居、自意識を守るための芝居
「身動きせず、沈黙すれば嘘をつかずにすむ」
カテリーナとのエピソードを全てセリフで語る→言葉を発しないエリザベートの代わりに、2人の間の世界を抱え込んでいくアルマ。言葉を発すれば発するほど生まれる虚無。
wtson322

wtson322