サイドウォーク・ストーリーを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
サイドウォーク・ストーリーの映画情報・感想・評価・動画配信
サイドウォーク・ストーリーを配信している動画配信サービス
『サイドウォーク・ストーリー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
サイドウォーク・ストーリーが配信されているサービス一覧
サイドウォーク・ストーリーが配信されていないサービス一覧
サイドウォーク・ストーリーの評価・感想・レビュー
サイドウォーク・ストーリーが配信されているサービス一覧
『サイドウォーク・ストーリー』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
サイドウォーク・ストーリーが配信されていないサービス一覧
『サイドウォーク・ストーリー』に投稿された感想・評価
まめだいふくの感想・評価
2024/07/27 16:58
3.0
完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』
これはFilmarks内で未だレビュー投稿のない作品をあえて鑑賞し、レビューを書いてみようじゃないかという、無謀かつ誰得な企画です。
とりあえずのルールとして、Markされていても、レビュー欄が空欄だったり、あったとしても「記録」や「過去鑑賞」のような、レビューとは言い難い内容の書き込みもレビュー無しとみなします。
さて、今回鑑賞した作品は……
『サイドウォーク・ストーリー』 LDで鑑賞。
1989年 アメリカ ドラマ 先客5名様
ウォール街の片隅で
路上で通行人の似顔絵を描いて生計を立てているホームレスの黒人少年。彼はある夜、殺人現場を目撃してしまう。被害者は、昼間に似顔絵を描いてあげた女の子の父親だった。そしてそばにはその女の子が取り残されていた。
母親がどこにいるのかは全く見当がつかない中、女の子を放っておくわけにもいかず、迷いに迷った挙句、少年は女の子を自分の寝床に連れていく。
こうして、家なき子と親なき子の共同生活が始まった。
モノクロ&サイレントで贈る、ややコメディ調のヒューマンドラマ。
少年に拾われる女の子がとにかく可愛い!! ホント、ムチャクチャ可愛いんですわ。この子、監督の実の娘さんだそう。撮影中、監督はどんな感情で娘の演技を見ていたんだろうか。
因みに監督自身も、少年と客を取り合いする似顔絵師として出演している。
ストーリーの主な流れとしては、少年が女の子と一緒に生活していくうちに、だんだんと愛情を抱くようになっていくというありがちな展開(だがそれがいい)になっていく。
そんな流れの中で、少年と女の子のことを何かと気にかけてくれるお姉さんとのちょっとしたロマンスもあり。で、このお姉さんが、結構裕福。そして、少年をホームレスだからといって決して偏見の目で見ない、とても素敵な女性。
そして最後はついに女の子との別れの時が。
このシーンが実にあっさりし過ぎていて、それがかえって寂しさを募らせる。
そしてこの後、驚きの演出が。
何と突然トーキーになるのだ。
街の喧騒の中、女の子と別れて心にポッカリと大きな穴が開いたように座り込む少年と、彼にそっと寄り添うお姉さん。
このシーンで急にトーキーにしたのは、周りはこんなにうるさいのに、あの女の子の声はもう聞こえてこないという一抹の寂しさを表現するためだったのかな。
#レビュー0件映画を鑑賞してみた
コメントする
2
cocacorgiの感想・評価
2025/04/27 14:25
3.5
サイレントの時間は全て夢だったんじゃないかと思わされる程あまりにも唐突に現実に放り出された。人の声や存在感がかえって孤独を感じさせるのはあるあるなのかも知れない。
道端の人生、人生の横道、数多ある出会いと別れの1つ。ここに特別感のようなものはないけど、モンタージュを加えるだけで劇的なストーリーが浮かび上がる。最後に寄り添ってくれる人がいるのはファンタジー過ぎるかなと思うけど、それゆえにまた孤独が強調される。
1人だけど孤独を感じなかったり、1人じゃないのに孤独だったり、人間いとをかし。サイドウォークいとをかし。
コメントする
0
QuicalaGuyの感想・評価
2018/03/25 12:49
-
@シネヴィヴァン六本木
コメントする
0