TICTAC

大脱走のTICTACのレビュー・感想・評価

大脱走(1963年製作の映画)
-
このテーマ曲は「大脱走のマーチ」っていうんだ!
誰しも聞いたことがあるんじゃないかな

映画は全然長く感じなかったな

スティーヴ・マックィーンがバイク乗り回してるのがかっこよかった〜〜

飛行機操縦してるシーンが一番好きだなあ
田園風景が広がるヨーロッパで、今度はグライダーじゃなく動力機の操縦とかでまた空飛びたいと思った

監視の目をくぐって、ぞろぞろと次から次へ脱走してるの見てる時間はこっちまで緊張してまう

さすがに軍上がりなだけあって皆賢いな

牢屋と違って拘束されてるだけである程度動けるから材料が調達しやすいとはいえ、まるで綿密に練られた軍隊の作戦を見せられてる感覚だわ

それにしても実話に基づいてるから驚き

ジュネーブ条約で「脱走は捕虜の権利である」って書かれてたんですね

ナチのユダヤ人虐殺とは違い、同じドイツの空軍の収容所(スタラグ・ルフト北捕虜収容所)ながら、捕虜の人権も認められてるのが意外だった(ゲシュタポと親衛隊SSは別ですが)

脱走してからのストーリーも後半で描かれてるのが面白い

脱走が主題なのではなく、ドイツ軍の後方かく乱のための脱走という紛れもない戦争映画ながら、娯楽映画に仕上げてるのも凄い

文句なしの名作ですね
TICTAC

TICTAC