大脱走の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • スティーブ・マックィーンのカッコ良さ
  • 実話をもとにしたシビアな内容と陽気なギャグのバランス
  • 捕虜の人権が尊重される描写
  • バイクシーンの迫力
  • 登場人物のやりとりや行動が学生みたいで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大脱走』に投稿された感想・評価

4.2
脱走に賭ける熱い男達の情熱をポップな音楽で愉快に演出。個々の個性が面白い。同じ目的を持った時の友情は最高に良い。
2.5
ずっと観たかった名作。ようやく観たけど、これは観て正解だった。めちゃくちゃ面白かった!ただ、ちょっと長いな。にしても「そろそろラストかな」と思った時の、アレ。そしてポップなBGMには驚いた。

北ドイツの収容所に集められた捕虜軍人たちは、名だたる脱走名人ばかり。彼らは着いた当日から脱走を計画しはじめる。脱獄する数はなんと250名。大勢が脱走することで、ドイツ軍をかく乱する狙いだ。厳重な監視…

>>続きを読む

脱獄映画の古典
実話であることと同様にラストに衝撃を受ける。
掘った土をズボンから出すシーンは『アルカトラズからの脱出』や『ショーシャンクの空に』でも真似されている。
マックイーンがカッコ良い。
荒…

>>続きを読む

DVD📀所有。「荒野の七人」の巨匠ジョン・スタージェス1963年監督作品。スティーブ・マックィーン、チャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーン主演作品。

史実を基にしたポール・ブリックヒルの同名…

>>続きを読む
記念すべき記録100本目はやはりコレでしょ

いつ観てもおもろい朽ちぬ名作
ほぼノンフィクションてのがまた凄い
男々しててそれもまた良い

勝手に刑務所の話だと思ってたけど違ったわ。捕虜が収容所から脱走する話でした。
しかも250人!集団脱走。

そして聞き馴染みのあるBGM!なんのCMに使われてるやつだっけ。みんな絶対聴いたら分かるは…

>>続きを読む
4.0
お母さんの好きな映画で小さい頃から見てた!中学生くらいになってやっと理解できるようになったけどハラハラするし面白い!
暇人
4.0
このレビューはネタバレを含みます

面白かった。3時間と長かったが飽きずに鑑賞できた。昔の名画を観てると結構な確率で聴いたことのある音楽が流れるが本作もそのひとつ。軽快なBGMなのでコメディ寄りなのかと思ったら全然そんなことはなく、割…

>>続きを読む

スティーブマックィーンがひたすらにかっこいい。本当にかっこいい。かっこいい。
こういう戦争系で脱出系でっていう仲間を多く失うけど、希望はある。最後のマックィーンが独房でキャッチボールをしてるシーンを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事