大脱走の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • スティーブ・マックィーンのカッコ良さ
  • 実話をもとにしたシビアな内容と陽気なギャグのバランス
  • 捕虜の人権が尊重される描写
  • バイクシーンの迫力
  • 登場人物のやりとりや行動が学生みたいで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大脱走』に投稿された感想・評価

64
4.3
このレビューはネタバレを含みます

ヒルツシーン、コメディターンで、楽しかった〜
・初日から独房入り、看守を欺き、鍵盗む
・独房から解放されたと思えば、速攻泥だらけの姿で舞い戻る
・ベッドの核の木材集めるシーン

アメリカ独立記念日(…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます
結果的には小脱走

密造酒飲んで3人ともワオ!と驚いているシーンが好き
4.0
これ実話なんや!自由を与えすぎてもだめ、ただの脱獄映画ではなくて人情もあってよかった。戦争中ならではの対応、脱走時の遭遇はふつうではないなと思ったので、戦時が反映されてるなと思えた。
バイク逃走真似したい

トンネル王、偽造屋とかの異名カッコ良い
マサ
-
脱出方法がなかなか大胆で面白い。
一部ではあるんだろうけど、捕虜の扱いってこんな感じだったのか。もっと残酷なイメージだった。
結末を脱走計画が成功かどうか濁してるとこが凄く良い。
yuki
4.5

スティーヴ・マックィーンの映画のイメージながら、みなそれぞれに活躍の場があり「荒野の七人」組などキャストも豪華で各キャラクターが埋もれず、168分の長尺もダレることなく最後まで楽しめる映画史に残る1…

>>続きを読む

長すぎる上映時間、陽気なBGM、雑なコメディのせいで緊張感がまったく持続しない。

と思いきや急な殺戮で演出の意図がばらばらすぎると感じた。

実話に基づく話だから突っ込んでも仕方ないが、脱走不可能…

>>続きを読む

『鬼戦車T-34』でソ連版マックイーンのような男前を見たので、改めて本家を鑑賞。
綿密に積み上げて実行される脱走計画はいつドイツ側にバレてしまうのかとハラハラし、美しい風景の中を命がけで逃げる映像と…

>>続きを読む


往年の大スター勢揃いの娯楽色の強い戦争映画。
わりと長いけれど、曲者揃いのメンバーに加えてかなりの部分が実話と呼ばれる構成がまるで映画の様な映画でドキドキとワクワクしながら楽しめる名作です。

「…

>>続きを読む
さと
3.9
音楽は陽気なのに
ストーリーは思っていたよりも切なかったよ
後半のドキドキとヒヤヒヤ感が良かったな
そしてみんな渋くて良いね!

あなたにおすすめの記事