大脱走の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • スティーブ・マックィーンのカッコ良さ
  • 実話をもとにしたシビアな内容と陽気なギャグのバランス
  • 捕虜の人権が尊重される描写
  • バイクシーンの迫力
  • 登場人物のやりとりや行動が学生みたいで面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『大脱走』に投稿された感想・評価

4.0

再鑑賞

戦争映画でありながら、悲劇的な部分を強調せずに描いた捕虜達の脱走映画。

有名な大脱走のマーチとスティーブマックイーン演じる独房王のキャラクターがコミカルかつ軽快。何度も脱走を繰り返し、捕…

>>続きを読む
あ
4.5
面白かった!特に前半の脱走を着々と進めていくところ。ワクワクしながら観ていた。
群像劇として面白い
反社会的多士済々が集う水滸伝の逆バージョン

面白かった!時代を超えて親しまれる理由も納得。
キャラが多いけど、どの人も役割をこなしてるし、個性的で魅力的だった。

ドイツ兵たちの監視が甘いのと、緊張感があまりない雰囲気が気になったけど、監視が…

>>続きを読む

ドイツ軍の捕虜となった各国兵士たちが脱走を企てる。

爽快脱獄ムービーを期待してみたら、意外な展開。
抑圧された環境下でも自由な精神を持ち続ける独房王ヒルツのように生きていきたい。
そんなヒルツの軽…

>>続きを読む
4.7

オープニングの音楽の時点でテンション爆上がり間違いなし。
みんな楽しそうで喜劇的。お互いを否定する言葉をほとんど使わないのが好き。敵味方でさえも。
捕虜がこんなに収容所内で人道的な扱いを受ける世界が…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

スティーブ・マックイーンが独立愚連隊での佐藤允そっくりで、しかもこれまたブロンソンまでいるという昨日の今日でちょっと驚き。どこまでが事実か分からないけど、脱獄のプロ達のそれまでの試行、成功回数が異次…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
名作と呼ばれるだけの満足感はある、ラストシーンの野球ボールを独房の壁にぶつけ出す所がすごい好き。
3.5
ハラハラする展開
スティーブンマックイーン、バイクも名前もかっこいい
服もおしゃれ
テーマ曲が色んな場面でアレンジされて使われていた
Iceman
3.5
古い映画を見ると、現代の映画でも使われる要素があって、ここから来たのか!と思えて楽しい。

あなたにおすすめの記事