やや

スクラップ・ヘブンのややのレビュー・感想・評価

スクラップ・ヘブン(2005年製作の映画)
3.8
若者向けだけど、10代より完全に20代向けだと思った。
たぶん前にも(たぶん10代)見たんだけどちんぷんかんぷんだし
暴力多いし結構引いたみたいでまったく見た記憶がなくて。
見てるうちにあれ?このシーン知ってるばっかりが増えてきました。

いまは20代も真ん中なので、
破天荒な人や理解出来ない人を認めたり許せるようにもなったし、昔意味のわからなかったセリフや立ち位置に共感することもできる。復讐代行が個人の虚しさからの行動っていうのも凄く理解できる。
なんだか岩井俊二監督のPiCNiCを見てるのと同じような気分になる。言葉にできない。

オダギリジョーがせつなくていい。刹那も切なさも感じられる。
加瀬亮の叫び声が耳に残る。


こぶしにはこぶしを、世の中には想像力を!
やや

やや