スクラップ・ヘブンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 加瀬亮とオダギリジョーの組み合わせが最高でカッコいい映画
  • テーマは重いが、安易に答えを出さない感じが良い
  • 暗い映画なのに心地良いフジファブリックの音楽が合っている
  • 世の中の悪に手を下すことで、自分もその悪になるというメッセージ性がある
  • 特に前半の疾走感がすごくて息切れしそうな映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スクラップ・ヘブン』に投稿された感想・評価

便所の汚さがファイト・クラブとトレインスポッティングと重なる感があるが、それ以外は共通点なし。

若かりしオダギリジョーのイカれ具合はとても似合っていてかっこいい。
榎本明はやはりこんな役かと言う感…

>>続きを読む
kaka
4.0
自分好みすぎる映画だった。オダギリジョーのキャラが最高にイカしててかっこよすぎた。結末も想像力が必要なの良き。
「想像力を」と始めた物語だが、自分達の行く末が空虚であると想像できない皮肉。自分の命を天に任せても結局生かされる。死にたいならちゃんと死なないとね^ ^
4.5
サイコー
アイデアいっぱい
遺灰の飛び方が面白くて笑っちゃった
前半テツとシンゴのやりたい放題で見てて飽きなかったし声出して笑うくらいチョケててガキで面白かったけど後半飽きちゃった
想像力の話は共感できたしそうゆう世の中苛々する
I
-
ここ半年とかで見てたのに見た記憶なくしてMark消しちゃったのウケるみてたわ
宮本
3.6
このレビューはネタバレを含みます
オダギリジョーありがとう
加瀬亮もありがとう
全部の場所がいい
・逆立ち蹴り
・丸いガキのダンス
ぐみ
-

汚くて最後まで見られなかった。
映画の感想とはずれるけど2000年代の不良出てきたり治安終わってたりって世界観の作品って汚いのがエモくてかっこいいなのか、こんなんやっちゃいますよ俺的なイキリなのかな…

>>続きを読む
そうぞくりょく!!!

構図が天才だね

柄本明の演技力凄まじい
42
-

"想像力がほしい"

想像力がないから怒りに任せて暴力を振るう。
「誰の目にも分かる悪ばかりに目を向けるだけでは何も解決しない」ということが分かっていないのに、人に想像力がないって言えるのか?
曖昧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事