moon

カラーパープルのmoonのレビュー・感想・評価

カラーパープル(1985年製作の映画)
3.5
2月にリメイクが公開されるとのことで鑑賞。
監督がスピルバーグだったのは知らなかった🎬

時代的に黒人中心のストーリーは批判も多かっただろうし売り込むのに苦労したと思わせるストーリー構成だった。

なんの制限もない世の中で男社会が当たり前だし、
黒人は奴隷として生きていくこと、性的行為も考えられないようなことが当たり前で前半はなんとも言えない気持ちになる、、💭
これを可哀想だとか、酷いだとかそういう言葉で
片付けてしまうのは軽すぎて表現が難しい。

冒頭妹のネティと離れ離れになってしまうときの
ネティの振る舞いが忘れられなくて心傷んだ。
自分の中で最大の救いとして存在していた"姉妹"が
いきなり引き裂かれたのに、私たちはどこにいても一緒よ!手紙書くから!!!といつもの歌を歌いながら自分自身を保っていた彼女が素晴らしくてこんな状況なのに前を向けるって純粋にすごいなと思った。わたしならできないし心細いし、姉は無事かな、、、と常に不安になってしまう。

後半はストーリーが動いてきて歌やダンスで
明るくなる場面もあり見やすさはあったけど
若干のLGBTQも含まれていてこの時代につくる背景として監督の踏み込みかたがすごいと思った。
変わってそうで変わっていない世の中をみて
うん、そうだよねって簡単に変わらないよねって思った。
それでもウーピー・ゴールドバーグの演技が素晴らしく常にセリーに寄り添って見れたのが良かった。

2月公開のカラーパープルはミュージカル強めらしく
予告をみても鳥肌が立つくらい感動しそうで
たくましく挑む女性たちが見られそうでたのしみ💜
moon

moon