Shussissi

ナイト・オン・ザ・プラネットのShussissiのレビュー・感想・評価

4.7
@Filmarks リバイバル上映
私の人生Best映画・堂々4位になっていた本作が映画館で再上映されるという事で喜び勇んで観に行きました。もはや録っていたVHSも観られる環境が無くなってしまい、映画館で観るのは初めてだったので嬉しい限りです。おそらく高校生時から20年以上ぶりにちゃんと観ましたが、やはり私の中では名作です。歴代4位の座は揺るがない面白さでした。
5短編のオムニバス作品ですが、これのイタリア編を高校生時代に初めて観て衝撃を受け、その当時はイタリアでタクシーの運転手になりたいと割とホンキで思っていました。その後タクシー運転手にはなっていませんが、イタリアに留学して現在もイタリアと仕事をしているという事は、かなり私の人生に影響を与えた映画と言えるでしょう。この映画で知ったウィノナ・ライダーやロベルト・ベニーニは最高で、その後もどんどん羽ばたいていったのは嬉しい限りですね。
以前観た時は個人的には上位4つは甲乙つけ難いものの
ローマ
ロス
ニューヨーク
パリ
ヘルシンキ
の順番で好きで、ヘルシンキのはあまり意味わからないなぁと思ってました。今回歳を取ってから観ると、ちょっと以前とは感じ方が変わってヘルシンキの最後のシーンにも“温かみ”と言うものを感じる事ができました。基本的には好きな順は変わってないですかね?
とにかく再び、しかも映画館で観られて良かったです!

ちなみに元々のレビューもそのまま残しておきます↓
>これまた私の人生に少し影響を与えた映画。
5本の短編オムニバス映画、しかも共通するテーマは主人公がタクシードライバーと言う他の映画には無い独特の映画🎬
特にウィノナ・ライダー演じるアメリカ編とロベルト・ベニーニ演じるイタリア編が大好き。ウィノナ・ライダーはその後見られないようなタイプのキャラクターが板についていたし、ベニーニのお陰でイタリア人のイメージが私の中で出来上がってしまった。あまりメジャーにならなかったが、今考えるとスゴく豪華な映画だ
Shussissi

Shussissi