ナイト・オン・ザ・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ナイト・オン・ザ・プラネット1991年製作の映画)

Night on Earth

上映日:1992年04月25日

製作国:

上映時間:129分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 世界各地で深夜のタクシーでの出来事を描いたオムニバス映画
  • ロサンゼルス編が特に好きで、ウィノナ・ライダーがかわいい
  • 普通の日常を描いた物語だけど、それぞれのストーリーが魅力的
  • 深夜の街の雰囲気や音楽が良い
  • オムニバス形式の日常タクシー映画で、それぞれの個性豊かな演者が出演
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿された感想・評価

3.8
伝えたかった事とか、めちゃくちゃ良いストーリーみたいなものはあんまり無かったように思えたけど、肩の力抜いて観る分にはいい作品だと感じた。
4章が1番好きだったな、最悪すぎて面白かった。
4.1

公開時からちょっと経った後にレンタルして観たのかな、ちょっと記憶は定かじゃないけど、1992年作なので、30年ぶりぐらいの再見だけで、そのセンスは全く色褪せてない。 

いや、むしろ今でも重要になっ…

>>続きを読む
タクシーで懺悔しちゃうのはウケる
ニューヨークとヘルシンキがお気に入り
mika
3.6

5都市で繰り広げられる、タクシー運転手と乗客の出来事描く。。、

オムニバス映画は不得意ですが、よくレビューを見かけて、どうしても気になって観てみましたが、、、

やっぱり不得意😅😅

でも違う場所…

>>続きを読む
Hoodie
4.0
ふつうにおもしろい
4章めっちゃしゃべるやん
好き嫌い別れそう
沼地
4.5

ナイスな映画。
これはすごいの見つけたぞ…とわくわくしながら観れた
こういう映画が好きなんだよ俺は!みんな言ってそうだけど…
『一生』って本をバッて開いた時の1ページといいますか
洋画で初めて観れた…

>>続きを読む
Banchi
3.5
オッドタクシーやファーストラブ等、日本の脚本家が影響受けてたんだなぁって感じた、私はまだまだ感受性が足りていないようだ。
ざ
4.7
ユーモア、ってこゆこと!
平日の夜に、ぼーっとたのしめる
フランス映画のようなテンポが癖になる

まさに今もとめてた雰囲気だった〜な
あとはねるだけ!の状態で薄暗い部屋でみた。かんぺきな夜になった
3.9

ナイトオンザプラネット見ました。

俺が大好きなちょっと思い出しただけの主題歌ナイトオンザプラネットの元ネタの映画でもあり
ちょっと思い出しただけの、主役の仕事タクシードライバー🚕が、ナイトオンザプ…

>>続きを読む
Yuito
4.5

まず原題night on earthの邦題をこれにしたセンスがすごい。
盲目の女性と黒人のドライバーのパートは目が見えないことと人種について考えさせられた。各エピソードのジョーク、ドライバー、乗客全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事