白パン

エレファントの白パンのネタバレレビュー・内容・結末

エレファント(2003年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっとクリップしたままシリーズ、長時間お風呂に入りたくて時間的にもちょうど良かったので観ました(レビュー投稿も下書きしたまま遅れ、、、)

ポスターが素敵…主人公はポスターの男の子かなって思ってたけど…

同じ時間軸で異なる人物に焦点を当てて物語は進んでいくんだけど、各視点がものすごくリアル
黒人の長身のベニーが登場した時に、一瞬希望が見えたけど、現実世界には都合のいいスーパーマンはいなかったよなってその瞬間言葉が出なくなる

特にうわぁ、、だったのは女子3人組ね、脚本書いた人は色々な意味ですごい、、嘔吐シーンを盛り込んだのはキツかった

いままで銃乱射事件を題材にした映画は結構観てきたけど、その中でも1番おしゃれで、登場人物にあまり感情移入させる暇もなく淡々と進んであっという間に終わってしまった。私は取り残されたままこれを観てしまった罪悪感だけが残る。事件自体は本当にあったことなので、この場合、罪悪感という言葉は適切ではないが、ただただリアルだった。
白パン

白パン