fumiel

ドラえもん のび太と夢幻三剣士のfumielのレビュー・感想・評価

3.7
当時小学生の頃に観たドラえもんのトラウマ映画(でも好きな作品だった)をあの頃以来に再び観た。まず、トリホー(人間版&鳥版)とかオドロームのビジュアルが気持ち悪くて怖かったのと、ずっと不穏な世界観が続く感じも怖かったんだろうな。怖いという印象が強かったからか内容もだけど武田鉄矢の歌までハッキリと覚えていた。

ラストは夢か現実か…。夢幻三剣士というソフトは現実世界に影響を及ぼすと言われているから最後の裏山の上に学校があるカットはそもそも夢だったのかなと思ってしまうけど、「気ままに夢見る機」は途中で回収されているし…色々と謎が多い作品だった。

大人になった今でも観て面白かったけれど、オドローム戦はこんなに呆気なかったっけと思ったり、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんの夢の中を透視できるのはとんでもない機能だし、夜3人の家にどこでもドアで行っておでこにアンテナを付けるシーンは不法侵入だろうよとか色々と突っ込みどころ満載だった。エンディングもなかなかのインパクトがあった。とにかくすべてが懐かしかった。
fumiel

fumiel