DT

ミリオンダラー・ベイビーのDTのレビュー・感想・評価

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)
3.6
1️⃣2018.3.8 スコア3.3





2️⃣2023.3.16木 スコア3.6
午後ローにてリアタイ再視聴

鬱映画と言われる今作
重い映画だけど映画の青い?雰囲気が好きなのと、女性ボクサーのマギー(ヒラリー・スワンク)がかっこよくて再視聴

【感想①】
ボクシングシーンがちょっとちゃっちく見えるけども、試合中の鼻が骨折してセコンドで治すシーンが痛々しくてすごかった
特殊メイクとかなんだろうけど、ちゃんと鼻が変な風になってるし、治すときに鼻穴両方に綿棒を突っ込んで呼吸させるシーン、本当に鼻の奥に綿棒突っ込んでて痛々しかった…

🚨ネタバレあり🚨
てか、悲しさ虚しさよりも相手の反則ボクサーへのイライラがすごい
なんで反則で勝ち上がってこれる?
反則した時点で減点だし、あんなにわかりやすく反則して相手選手を怪我させてるのにお咎めなしで永久追放されないで王者に君臨し続けるって意味わかめ
2000年代の海外のボクシングってそうなの?
自殺に追い込むほどの反則してるのに…
映画にはなかったけどちゃんと罰則を受けてたらいいな…
普通に犯罪級だと思うんだけど…
ボクシングで肘打ち
倒れてる相手の顔を殴る
ゴングなったあとに後ろから殴るって…
倒れてる相手殴った時点で没収試合だろ
ベルト取り上げろ
永久追放だ
娼婦続けてろよ
イライラ


【キャスト】
▶︎クリント・イーストウッド
監督兼主演
Cイーストウッドの作品をたくさん観てるわけじゃないけど、なんでこうも暗い話が多いのか…
▶︎ヒラリー・スワンク
女性ボクサー役
ボクサーらしくガタイがガッチリしててカッコいい
美人で強い感じ、世界最高峰の総合格闘技団体UFCの初代女子王者であり世界最高峰のプロレス団体WWEのスーパースター、ロンダ・ラウジーに似てる
▶︎モーガン・フリーマン
ちょい役だけど相変わらずいい味出してるよなー
彼の語りで物語で進行していくけど耳心地が良い


【ストーリー】
しがないジムを経営しているCイーストウッド
そこにとあるマギー(ヒラリー・スワンク)が尋ねてくる
貧乏なマギー
ウェイトレスのバイトをしているが、客の残した料理をこっそり持ち帰って家で食べている生活
そんなマギーがボクシングで成功したいと
女は見ない、30歳超えた人が今から初めて若い選手に勝てるはずがないと追い返すイーストウッドだが何度もジムに通ってくるマギー
ジムで住み込みで清掃員をしているMフリーマンが自己流で練習を続けるマギーを見かねてあのままじゃケガすると思い少しアドバイス
イーストウッドもかんねんして彼女を教えることに

才能を発揮したマギー
アマチュアの試合?で1ラウンドKOで連勝し続けて圧倒的強さを発揮
圧倒的強さで彼女と戦いたい選手がいなくなるほど
ファイトマネーももらって親に家を買ってあげるほど
しかしマギーの親がこれまた毒親
生活保護を受けながらトレーラー暮らしをしていた親だが娘のマギーが家を購入したことで喜ぶかと思いきや、これじゃ生活保護が切られる、どうせ家買うなら私にお金をくれればよかったのに…と
マギー「この家売ればお金になるよ、あとお金は送るから…」

王座戦が決まったマギー
相手は反則で勝ち上がってきた有名な王者
マギーとの試合でも反則を発揮しまくり
クリンチ時に顔を掴んだり
肘打ちで片目を潰されたり
ダウンしてるマギーを殴ったり
相当酷い反則をしまくる敵
見かねたイーストウッドはこっちも反則だと敵のお尻の尾てい骨を狙えとマギーに指示
反則じゃ…と戸惑うマギーだが審判に見えないようにやれば大丈夫だと指示
敵の尾てい骨を審判の視覚を盗んで殴るマギー
敵がふらつき追い込むマギー
もう少しってところでゴングが鳴り、ゴングに救われた敵
会場はマギーの快進撃に大盛り上がり
ゴングが鳴りイーストウッドが待つセコンドに戻ろうとしたマギーを後ろから殴りつける敵
不意をつかれたマギーは倒れ込み、イーストウッドが用意した椅子に倒れ込んだ際に首を打ちつけて首骨折…
そのまま意識がなくなり動かなくなってしまうマギー
会場騒然…

マギーが目覚めると病院のベッドの上
マギーは人工呼吸器がないと生活できない体に
さらに首の骨折で首から下は麻痺
寝たきりの生活へ…

そんな彼女へお見舞いとしてやってきたマギーの毒親
お見舞いに来たと思ったらマギーのお金を自分が管理できるようにする書類を持ってきて寝たきりのマギーに書かせようとする
全身麻痺状態のマギーにペンをくわえさせて書類にサインをさせようとするが、マギーは拒否
毒親を追い出して決別する

ボロボロなマギー
死にたいと言い出すマギーに戸惑うイーストウッド
翌日、夜中に舌を噛み切って自殺しようとしたマギー
医者達に止められたマギーだが再び舌を噛み自殺を試みるマギー
そんなマギーを見てイーストウッドは動く
深夜にマギーの治療室に忍び込んだイーストウッド
マギーに挨拶して君を楽にしてあげると
マギーは笑う
マギーにつけられてる人工呼吸器を停止さて外し薬を注入
マギーは眠るように息を引き取りそれを見守ったイーストウッドは姿を消した
彼が行方は誰も知らない


【感想②】
尊厳死を扱った作品で賛否両論だったと…
まあ人を殺してるわけだから犯罪だもんな
あの後イーストウッドがどうなったのか描かれてないけど、記憶違いだったかな?
初めて見た時イーストウッドも後追い自殺したみたいな記憶があったんだけど…
そんなシーンなかったし何と記憶違いしてるんだろ自分🤔
DT

DT