クマヒロ

ゾンビランドのクマヒロのレビュー・感想・評価

ゾンビランド(2009年製作の映画)
3.5
タイトル「ゾンビランド」
アトラクションのような楽しさと終盤のテーマパークの戦い等、タイトルにふさわしいゾンビエンターテイメントだった。

32のルール、四人のキャラクターの個性によって独自の面白さを持つ作品だった。
これらの設定によって生じる殺し方の違い、人物ごとのゾンビへの向き合い方も目に見えて変わるし、同じゾンビの殺し方でも飽きなかった。

民芸品を壊しまくるシーンの束の間の楽しみ、些細なことでも楽しめ。テーマパークでのラストシーン、ルールが変わる瞬間。
恐怖に立ち向かい、仲間と過ごした日々が主人公を変えていく。
そんな仲間と擬似家族として繋がっていく。

物語の構成もシンプルで、かつワクワクさせられる。

ビル・マーレイの館のシークエンスも面白く、87分の中にゾンビと笑いが詰め込まれていた。
クマヒロ

クマヒロ