shinobu

ランボー/怒りの脱出のshinobuのレビュー・感想・評価

ランボー/怒りの脱出(1985年製作の映画)
3.9
10代の頃に散々観て、細部までほぼ覚えてる映画をなぜ借りたんでしょうか…疲れてるのかな。

はい、そりゃめちゃくちゃ面白いですよ。アクション映画に対し何にも考えずに観れるって言い方は凄く嫌いですが、分かりやすく製作されているので誰にでも楽しめる娯楽作になっている。

哀しみや切なさは圧倒的に1作目が上ですが今作のバトルシーン、俳優の魅力も捨てがたい。

悪役が本当に憎たらしくて良い顔してるな。

今回初めて字幕版で観たんだけど印象的な台詞がありました。ランボーとコーの会話でランボーが言う「俺は捨て石(エクスペンダブル)なんだ。」
既に85年時点でエクスペンダブルって言ってる!
後にエクスペンダブルズって映画を撮るスタローンのブレなさにビックリ。

ラジー賞を4部門受賞してる本作だが馬鹿野郎だな。ラジー賞のやつら。バーホーベンのショーガールも受賞してるけど、そこがいいんじゃない!
ロッキー4も最高なんだよ!
お前らタルコフスキーとかビスコンティやフェリーニとかゴダールとか溝口とかヘルツウォークとかファスビンダーの映画だけ観てろ!(偏見凄いし、それはそれでいいかも)

スタローンの監督としての手腕は誰しもが認めるとこだが、俳優としても圧倒的だな。

昨今はマーク・ウォルバーグやトム・クルーズもアクション俳優化してて好きなんだけど、やっぱりスタローンですよ。

負のオーラというか応援したくなるパワーが半端ない。


爆音映画祭でやんないかな。

弟のフランク・スタローンの音楽も80年代アメリカ!って感じでダサくていいな。
でもランボー1作目のエンディング曲は泣けるウルトラ名曲だけれど。

脱線しまくったけど、燃える映画です。
shinobu

shinobu