最高だよ。最高すぎる。ランボーが再びベトナムへ赴き自分の中で続く戦争にケリをつけようとするシリーズ第2作目。前作の設定や緊張感は地続きなままド派手なアクションに振り切った内容で大好物なのよ。で、「あ…
>>続きを読むランボーの元に、戦後のベトナムで未だ捕虜になった者の写真を撮ってくるよう命令が降る。ランボーは現地の情報員コー・バオと合流し、収容所へ。衰退し切った捕虜を見たランボーは、命令にはないが救出を試みる。…
>>続きを読む・タイトルが出るあたりの音楽。前作のテーマ曲にあったランボーの心寂しさを表すギターの調べが無く、代わりに印象的な音の響きの♪ブウウウウウウウウウウンという「今回はアクションでいくぜ!!」と言わんば…
>>続きを読むランボーと言ったらこれですね!
孤軍奮闘、ゲリラ戦でスタローンが銃を撃ちまくる!
前作はベトナム戦争帰還兵が差別され憂き目に遭う社会派な側面がありましたが、本作はアクションに振り切っていて爽快感も…
『伝説の兵士、再び戦地へ。』
前作よりアクションと爆発が増し、エンタメ性に特化した今作。
個人的に評価したいのは、この作品が当時のゲーム業界にもたらした影響です。
たった1人で敵軍から大勢の捕虜…
【Amazonプライム/字幕版】
---
かつて心に深い傷を負い、孤独な戦いへと身を投じた男・ランボーが、再び戦場へ送り込まれる。
今度の舞台はベトナム。行方不明兵士の調査という建前の裏で…
ファーストブラッドに
引き続き鑑賞!
ジェームスキャメロンも参加
してたんですね
続編を派手なアクションに
作り替える天才ですからね
納得です!
しかしアメリカは特赦、恩赦って
多いですね
何度見て…
ランボーの続編。前作を観てからの方が楽しめる。一人で一個師団の活躍が楽しめる。
★ここからネタバレ含む感想★
前作、アメリカではふるわなかったけれども、兵士の悲哀が日本の心に沁みて予想外の大ヒッ…
ランボーアクションの完成形。2から馬鹿アクションに全振り。アリゾナ出身で先住民とドイツ系のハーフ、ジャングルが故郷とキャラ造形に深みが増しました。ラストのド直球なセリフが好きです。彼らが国を愛するよ…
>>続きを読む© NBC Universal All Rights Reserved