hamuchi

クレイマー、クレイマーのhamuchiのネタバレレビュー・内容・結末

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

理由は忘れたけど見ようと思ってた作品が放送されたので視聴。

序盤の子育てに奮闘するシーンでは、子育てあるある連発であぁ…もうわかる…ウワァーーー!ってなりました。

でもとにかくビリーが可哀想でなんでこれ見たんだろうと思って泣いた。つらい。僕が悪い子だからママがいなくなったの?ってところもう辛すぎた。フィクションだと分かってるのに辛い。
そして怪我でもうだめだまじもうやめてくれ状態。


二人ともまだ離婚してないのに恋人いるのぉぉお!?ってなってからサーっと冷めた。
子供置いてきて悲しい思いさせておいて私彼氏作りましたわ、っておいおいおい。
夫は素っ裸の女とビリー鉢合わせるし、二人とも子供に辛い思いさせてる最中に一体何をしてんの?

個人的にこういう生き方をする人がものすごく嫌いなので終始胸糞悪かったなー

どっちも悪くないという意見が多いようだけど個人的にはどっちも悪いというか、どっちもホント無理。
話し合わずに子供置いて出て行く妻も、そうされるまで何も気付かない夫も。

演技とはいえ子供が辛い思いしてるのとにかくしんどすぎてもう見たくないけど、そう感じるほどリアリティがあり作品としてはとても良くできたものだと思います。
完成度が高いからこそここまで不快だったわけで😇笑
なので評価が難しい。。作品の作りとしては高評価だけど、私の感情的には低評価😅間をとって3.5に…
感動はしてないです。
hamuchi

hamuchi