シスタールゥ

炎上のシスタールゥのレビュー・感想・評価

炎上(1958年製作の映画)
5.0
こ、これはすごい、やっと見たけど初めて炎上をみたのが映画館でよかった、、、
高校生の時に三島にハマったので、こも炎上の雰囲気も文句なしでした。
美しいものが燃える様の神ごうしさたるや、、、みたいなかんじ。&美しい市川雷蔵が崩壊する様をみて我々もうっとりしているという、、、やべえっす

仲代達矢の異様なギラツキもすごかった。

雷蔵のお母さんが、トトロのおばあちゃんの人じゃん!とすぐにわかった。

4K修復バージョンでした。
修復に携わった宮島さんのトークもとても熱く、おじいちゃんとはおもえない元気さ。映画を残す意味とは、先輩方が死にものぐるいで作った映画を100年後、200年後のひとにもみてほしいという、熱い想いに泣いてしまった。いいお話を聞けました。映画好きで良かった。