manac

レクイエム・フォー・ドリームのmanacのレビュー・感想・評価

3.0
ヒップホップモンタージュとやらを拝んでまいりました。
複数のカットをつなぎ合わせることをモンタージュというそうです。
本作ではそのモンタージュを更に細かくしており、それをヒップホップモンタージュというそうです。

話はドラッグに嵌って破滅に向かう4人の人物を描くという自業自得物語。お母さんは可哀想だったけど、他は同情の余地なし!
ただの破滅映画を飽きさせることなく最後まで引き込ませたのはこの独自の編集と音楽だと思う。
とにかくカットが細かい!モンタージュだけでなく、様々なアングルからの撮影、早送り等編集へのこだわりが凄い!暗い話なのに見入ってしまった。
また、音楽の使い方も効果的だった。別に心に響く名曲を使っている訳ではないけど、上手く絶望的になりそうなメロディが効果的に挿入されている。

そういえば、ヒッチコックの『サイコ』もパイロット版で不評だったので再編集してあの名作に生まれ変わったってのをアンソニー・ホプキンスの『ヒッチコック』でやってたような気がする。
名作って俳優や脚本、美術、いろんなものが合わさって生まれるものなのだろうけれど、それぞれの才能を生かすも殺すも編集次第なのかもしれない。

この映画は多分もう一度観ることはない。とにかく暗くて絶望的な気持ちになるから。
でもこの編集は素晴らしいと思う。
manac

manac