成功・幸せ・愛されたいという人間の願い/欲望が、その手段を誤ることで、いつしか夢が裏返って悪夢に変わる様が冷酷に描かれている。様々な“依存“があるが、依存から抜け出せず無情に転落/崩壊していく恐怖を…
>>続きを読む ドラッグによって徹底的に破滅してゆく人々を描いた作品。
映像・編集面はかなりサクッ、ポトッ、ゴクッ、ジュワッて感じで(マジでそう)巧みかつ凝った作りになっているが、ダーレン・アロノフスキー監督の作…
コニーアイランドの団地に暮らす未亡人のサラはテレビが唯一の楽しみ。一人息子のハリーは友人らとドラッグにおぼれた生活を送り、お金に困ると母親のサラの家からTVを盗み質入れしていた。ある日、サラのもとに…
>>続きを読む久しぶりの鑑賞。
薬物の啓蒙映画としても優れているが、エンタメとしても素晴らしい一本!
改めて思ったのが、挿入歌もめちゃくちゃ良いですね。
孤独や抑圧、そして薬物の怖さがよくわかる。心が壊れていく…