素晴らしき哉映画

ウルヴァリン:X-MEN ZEROの素晴らしき哉映画のレビュー・感想・評価

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)
3.3


1作目のセイバートゥースと同じ人物になるのかな?(・_・?)

ローガンが子供の時からミュータントの特徴が出ていて兄と共に家族の元を離れます。長いこと戦争に明け暮れる日々を過ごしますが、ローガンは普通の生活を過ごしていました。
問題は兄の元々持っているものなのか、人を殺しても何とも思わないコワイ人物です。その兄に生活を狂わされたり、他の方面からも邪魔されてここでのウルヴァリンも楽じゃない。

今思えばここでのデッドプールは脇役なかんじなのに、まさか主役の映画が出るとは。ライアン・レイノルズが初めて大当たりした映画かもしれません。
ここと『デッドプール』での陽気さや性格が違うかどうかの見比べもいいかも。
___________________

ヒュー・ジャックマン♠ジミー/ローガン(ウルヴァリン)
リーヴ・シュライバー♠ビクター(セイバートゥース、ローガンの兄)

ライアン・レイノルズ♠ウェイド・ウィルソン(デッドプール)
ダニエル・ヘニー♠エージェント・ゼロ
ケビン・デュランド♠フレッド(左腕にタトゥー)
ドミニク・モナハン♠ブラッドリー
ウィル・アイ・アム♠ライス
テイラー・キッチュ♠レミー・ルボー(ガンビット)

ダニー・ヒューストン♠ストライカー
リン・コリンズ♦️ケイラ(ローガンの妻)
パトリック・スチュワート♠チャールズ・エグゼビア(プロフェッサーX)
___________________

📍フレッドの体型の変わりよう、見分けは左腕のタトゥー
📍ウィル・アイ・アムはThe Black Eyed Peasのメンバー
📍ビクターの言葉からウェイドは死んだ
📍ウルヴァリンは飛行機が苦手
📍『XーMEN:アポカリプス』と今回
▫スコットとプロフェッサーXの出会いの違い
⇒教室
⇒アポカリプスではスコットが兄と学園内で
📍プロフェッサーの声「左へいけ」

3回目