ウルヴァリン:X-MEN ZEROの作品情報・感想・評価・動画配信

ウルヴァリン:X-MEN ZERO2009年製作の映画)

X-Men Origins: Wolverine

上映日:2009年09月11日

製作国・地域:

上映時間:108分

3.6

みんなの反応

  • ウルヴァリンの魅力が存分に詰まった作品である
  • ウルヴァリンの過去が描かれ、その切なさが心に残る
  • キャラクターたちの個性がよく立っており、飽きずに楽しめる
  • アクションシーンが迫力があり、特殊能力を持つキャラクターたちのバトルが面白い
  • X-MENシリーズの中でも、ウルヴァリンシリーズは個人的に一番好きである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』に投稿された感想・評価

__mtni
4.0
このレビューはネタバレを含みます

前日譚としてすごく良かったと感じられた。
ウルヴァリンとなった経緯が丁寧に描かれており、旧三部作を見ているからこその面白さがあってよかった。
敵はド派手ではないが、その分、ウルヴァリンや周りの行動が…

>>続きを読む
ウルヴァリンとデッドプールのつながりがあんなとこからとは思わなかった。デッドプールまだみてないけどこれみただけで面白そうってなった!
3.8
このレビューはネタバレを含みます

XMenシリーズ初視聴!最初はめちゃ話が早くて総集編みたいだった
彼女が殺されたのが嘘なのも最後に記憶を無くすのも、敵の博士が生かされるのも意外だったけど、他の話の辻褄合わせなのか…!?
老夫婦との…

>>続きを読む
この映画のあのデッドプールが無かったら、最高のデッドプール映画が生まれなかった今となってはありがとうな映画
ガンビットもチョー格好良かった!

X-MENを公開順に鑑賞していますが、今までのシリーズの中でいちばん楽しく観れました。X-MENシリーズは過去に数回見たことがありますが忘れている部分が多かったのですが、面白かったイメージがあったの…

>>続きを読む
NandS
3.0

面白いのは面白いんだけど、なんかパッとしない印象。

ウルヴァリンの幼少期からアダマンチウムの爪(ウェポンⅩ計画)獲得、記憶を失うところまでを描いた今作。
内容としては『X-MEN2』の補完に近い。…

>>続きを読む
ぼ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

新登場ミュータント一人ずつアイディアのあるアクションシーンが2種類ずつくらいあって楽しい。逆にウルヴァリンと兄は通り一遍でちょっと見飽きる。
ライアン・レイノルズが出た時点で彼がどうデッドプールにな…

>>続きを読む
2.0
このレビューはネタバレを含みます

🟨【良かったところ】
ウルヴァリンの兄貴として
リーヴ・シュレイバーさん
キャスティングしてくるチョイス。
ネコ科最強生物みたいな顔。
声を当てられてた石塚運昇さんの
声質の良さにも痺れる。

アダ…

>>続きを読む

ローガンの過去
ストライカー、この作品でもX-MENでもクズすぎて無理
ケイラとこんな過去あるなら、ジーンとの恋愛のくだりいらないと思うな🥺
デッドプール登場アツい
あとガンビットがイケメン🃏
セイ…

>>続きを読む
デッドプール出てきてテンションは上がったけど作品全体としてはこのシリーズ中々面白くならないなって感じでした

あなたにおすすめの記事