紫

十二人の怒れる男の紫のネタバレレビュー・内容・結末

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ほとんど会議室の場面しかないのがキサラギ思い出した。
初白黒映画
無罪か有罪かの二択しかなくて、有罪なら即電気椅子とかもう少し有罪の幅広げたらって思った。
父親を殺したし、証言もあるから有罪にしてた人がほとんどやったけど、それでも、有罪は重すぎるって最初から無罪に投票した人凄い。疑問に思ったことを自分の言葉で相手に伝えることと、話し合うことって大切やと改めて思った。
最初から無罪を主張してたひとと、有罪を主張して、疑問が出て来て無罪に投票した眼鏡かけてた人が好き。
眼鏡かけてた人はちゃんとこの証言が証拠って思ってたけど、最後意地にならずに"無罪だと確信した"って言ってて納得して無罪って言ってたし。途中から他の無罪に投票し直した人達も疑問が出て来たから無罪に投票し直してたけど、あの人が一番有罪主張してた中で好き
"個人的な偏見を排除するのはいつも難しい。しかも、偏見は真実を曇らせる"ってセリフ好き
35
紫