2025/07/16
「12人優しい日本人」しか知らなかった。そっちは何度も観たことあるけど初めて観てみた。元の映画は有罪から始まるんだね。
比べてしまって物足りなさを感じるところもあったけど、こ…
これが1957年の映画ですか!?
人間の普遍的なあるあるが詰まってて終始面白かったです!
女性が居ないのは時代を感じましたが、他は現代も変わらぬ人間劇で面白かった。早速2回観ました。
クリント・イ…
クリント・イーストウッドの陪審員を見て気になり鑑賞。
陪審員ものの面白さは他人は自分を写す鏡、これを実感出来るところにあると思った。
被疑者に対してどう観察、判断をするのかそれぞれのバックボーンを想…