はまぐりとあさり

ワンダーウォールのはまぐりとあさりのレビュー・感想・評価

ワンダーウォール(1968年製作の映画)
3.4
奇想天外映画祭にて、リキッドスカイからのぶっ通しでこちらも鑑賞。
科学者のおじいさんが隣に住む若いモデルに好意を持ち壁に開けた穴からひたすら覗き見するという、悪く言えば内容は最初から最後までそれだけ。非常にしょうもないのである。
仕事に熱心でマトモな教授が段々と私生活まで彼女との妄想に食い尽くされ気が狂っていくのだが、このおじさんは最初から持ち物を声に出して復唱するようなポンコツ具合なので意外性がない。
私には何が良いのかあまり理解できませんでした。男性目線だと意見が変わってくるのでしょうか。