もう夏

告白のもう夏のレビュー・感想・評価

告白(2010年製作の映画)
3.6
土曜の夜、コンビニ行って帰ってきたあと鑑賞
さっきちょっとテンションがおかしくて見事にそれぞれ競技内容が間違ってるオリンピックの番組表見てヒーヒー爆笑してたけど今考えたら全然おもんない。でも笑える笑笑、ひ〜笑笑
もも水と牛乳を1体1で割った飲み物がうますぎてごくごく飲んじゃう、まじうますぎる
友達のおすすめで再生。ホビットの続きみたい

本屋大賞に輝く湊かなえのベストセラー小説を、独創的な映像感覚と確かな演出力を持つ天才・中島哲也監督が映画化。「生徒に娘を殺された」という女教師の告白からはじまり、殺人事件に関わった登場人物たちの独白形式で構成される物語は、虚実入り混じり、驚愕・戦慄・唖然の連続。そのショッキングすぎる内容から賛否両論、話題騒然となった衝撃作。

おもしろかった……👏👏
リアリティに欠けるからこその面白さというか、適度に現実味を残しつつもしっかりデフォルメされたストーリー展開やキャラクタはエンタメ性が高くサクサク見られて楽しいです。オムニバスで収束していくのかと思いきや再び燃やして幕締めとする物語の構成の妙には感嘆したよね〜🥴👏👏
演出はめちゃくちゃ楽しくて、確かにスローモーションのあまりの多用で最後の最後だけむちゃくちゃクドいんですがそれ以外はウィットに富んでいて見ているだけでも楽しいです。プロットのグロテスクさを増幅させてるよね☺️
あと橋本愛ちゃんは美少女過ぎでは?天才
ウェルテルだけまじで可哀想なので誰かアフターケアお願いします

真面目な話するとさ、命を重い軽いで測るところからちょっと違ったのかな、って思うよね🤔そもそも命に区別はあるし……ペッてむしった雑草と、愛する人がペッてむしった雑草の価値は違うしね。ペッてむしった雑草でも他人の庭に生えてたらだめでしょ

この中でしゃべり続けるの凄いよ、尊敬する

ウェルテル笑笑!嫌いじゃないけどね

アイライキ〜アハアハ

ウェルテル好きだけどね、面白すぎる

みんなおもろいなあ

ウェルテル……ほんまに好きや、全力なのがね、いいよね世のゴミよりよっぽどいい

なーんてね

ウェルテル可哀想や……面食らっちゃうよな、ええことしてるつもりしかないもんな自分

言い触らすんならご自分でどうぞ

軽いでーす
delete

発明品

なーんてね
もう夏

もう夏