えりみ

櫂のえりみのレビュー・感想・評価

(1985年製作の映画)
4.0
懐かしの’80年代邦画😆をWOWOW録画。
宮尾登美子特集ぽい。
わしは十朱幸代目当て😍
しかーし、正妻の十朱幸代がひたすら不憫で可哀想😢
宮尾登美子原作、五社英雄監督のコンビ作品「高知三部作」のひとつ
あとは「鬼龍院〜」と「陽暉楼」

大正・昭和の高知を舞台に女衒一家の波乱に富んだ物語。
元力士(格好エエ)の緒形拳と糟糠の妻十朱幸代
蚊帳の中でおっぱい😍
ー12年後ー
拾ってきた垢だらけの野生児が大きくなったら、石原真理子に😲
魚屋に島田紳助が😃

「貧乏が人の心を腐らせてるから、子供らにはひもじい思いはさせん」
外面のいい緒形拳のせいで家を守る十朱幸代は大変そう😰
長男は病弱、次男坊はやんちゃ。
緒形拳が貧乏人から買うて見事高知イチの芸者に登り詰めるのが名取裕子😍
石原真理子(長男)🆚名取裕子(次男)
緒形拳は商品の娘義太夫としっぽり😳
草笛光子が姑
「妾の一人やふたり、水に流して家に帰りなさい」云うけど、女義太夫が妊娠😨子供は引き取って家で育てろ😨てなると流石の十朱幸代も錯乱状態🤬
またこのタイミングで長男死ぬ💀は次男は逮捕されるはで泣きっ面に蜂😭
娘義太夫の娘も結局面倒みちゃうのかよ😨母性ってやつかねぇ🍼
ーまた10年後ー
娘義太夫の娘が大きくなって…高橋かおりやん😲まだ子供やけど👧
十朱幸代は具合悪そう😷子宮筋腫で心臓も弱ってるて😣
緒形拳は命狙われるほど繁盛してる🔫
流れ弾で亡くなった人線香上げに行って嫁に欲情する鬼畜な緒形拳😏
未亡人は白都真理か😍尻を揉まれる
また家に連れ込んだよ😨
髪の毛がごっそり抜け色艶を失う十朱幸代😱
名取裕子も健在、まだ緒形拳狙うてるんか😲
あれだけ揉めた娘義太夫の子、高橋かおりだけが十朱幸代を慕う😢
袋張りで糊口をしのぐ😰十朱幸代から高橋かおりを奪う緒形拳👿
もうね、ただただサイテーなオトコ
演じる緒形拳がまた似合うてるしモテそうやから説得力がスゴイ😅

タイトルの意味は最後になってワカル
「櫂は3年、櫓は3ヶ月」
最後の方の高橋かおり(まだ子供よ)、横顔で魅せる演技力スゲェ😲
えりみ

えりみ