ng

あしたの私のつくり方のngのレビュー・感想・評価

あしたの私のつくり方(2007年製作の映画)
3.4
【2022/03/02】

ケロロ軍曹やピーチガールの漫画
ガラケーに絵文字乱用メール
カラオケの選曲…
時代というか平成を感じた。笑

話としては「結局何が言いたいの?」と少し思ってしまう。
ここという見所がなくて若干盛り上がりに欠けるかも。

でも成海璃子ちゃんやあっちゃんの繊細な演技が良かった。
よく小6〜高校生まで演じたなぁと感心する。

序盤の「明日が来るのが怖い」って台詞
これものすごく共感した。
物心ついた時から学校行くのをやめるまで休日以外ずっとこれ思ってた、
別にいじめられてるわけでも友達がいないわけでも無かったけど。
あの頃はとにかく明日が来なければ良いとほぼ毎日思ってた気がする。

あっちゃんが演じてた女の子、いじめの標的になると思ってたらほんまにそうなってなんかショックだった。
あんな風に色んな子と仲良くなれて、色んなキャラクター性を持ってる掴めない子って時には注目され、時には怖がられ妬まれる存在になりがち。
集団って難しいな、

「私たちって、一緒(同じ)だね」
「私たちって、似てるね」
小5くらいから女子は急にこういうこと言い出すからなんか怖い。笑
なんでたろ、ほんま分からんけどこの言葉何となく怖いくて苦手です。笑
ng

ng