みもねる

耳をすませばのみもねるのレビュー・感想・評価

耳をすませば(1995年製作の映画)
4.0
ずっと前に見た気もするが今回しっかり視聴。ジブリ好きな息子がNO1に推す、聖地巡礼まで行ってしまうほど、の1本。

久々のアニメのせいか、とにかく、キレイ。日差し、影のコントラスト、流れる車窓の様子、輝く鉱石のきらめき・・心が洗われる気持ちです。

不思議体験(夢だけど)や知らない道をどんどん行って素敵な店を見つける、とか、知り合ったばかりの異性とすぐに仲良くなって呼び捨て、とか、直接的に愛を告られるとか、超夢があってときめいた。自分の道を突き進む主人公たち、ズバッと言いたいことを言う強さも気持ちが良かった。ごちゃごちゃ言わない両親もいいね。子供を心から信用してる。

特に、おじいさん達とカントリーロードのアドリブセッション!!楽しかった。体を揺らして一緒に笑顔で歌っている自分に気づいた。

学区としては遠くない?とか、屋上のある学校ってあるのかな、とかも思ったがどうでもいいよね。

ただ、トトロの糸井重里は100歩譲っていい味が出てたと思うが、しずくのお父さんはあまりにも・・・プロにやってもらいましょう。一気に冷めます。

高橋一生には驚いた。ネットで調べたら、あの高橋一生なんですね。変声期前の。本名陽子も。15.6歳で本当に上手ですね。

夢があってとってもいい物語だと思いました。男子(息子)でも心ときめく気持ちがわかりました。
みもねる

みもねる