ちはな

P.S. アイラヴユーのちはなのレビュー・感想・評価

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)
3.2
感動的なラブストーリー&前向きになれる話

最愛の人を亡くした時 これから先どう生きていけばいか?

妻ホリーは 現実主義
お金を貯めて 家を買ってから子供を作るというように計画的に進めたい
夫ジェリーは 何とかなるさと楽天的
この意見の食い違いから 派手に言い合ったりするけど その行為すら 愛を確認する作業の様なもの
ジェリーは言う「君さえ いれば」と

最愛の人を亡くしたどうしようもない喪失感
家族や友人でさえも 気休めにしかならないホリーを観ていると 2人がどれほどの繋がりを持っていたかが分かる

ジェリーが単なる軽いノリの男でなく ロマンチストで愛情深い人ってところが死後の演出によって 上手く表現されてます

ホリー役は ヒラリー・スワンク個人的には好きな女優さんだけど この役はどうしても可愛く見えないし 傷心なんだけど強そうにしか思えなかった
よって 感情移入できず(T_T)

そんな彼女を好きになっちゃうダニエル(ハリー・コニックjr)
なんだか思わせぶりな役だったけど ふたりの関係を決定づけたのがKiss
ホリーの非リアな友人も男性に声をかける時「結婚してる?ゲイ?仕事してる?」の後にいきなりKissしてその人との相性をたしかめてたけど・・・
うーん 確かにKissの相性は大事な気がする

母親とのギクシャクした関係の謎も愛するがゆえの理由があったり
悲しいけど強くなれる情の深い作品
ちはな

ちはな