なちここ

タクシードライバーのなちここのレビュー・感想・評価

タクシードライバー(1976年製作の映画)
3.2
モダンジャズな雰囲気が素敵。あとジャズ。
オープニングのアタック強めな音楽は中々インパクトあるね!

途中からトラヴィスがめちゃめちゃ戦闘準備初めてびっくりしたけどええ男や...
特にレールを加工した銃とか中2心擽られる装備ですな?! 突然パンチが効いたパンク風の髪型になるもんだから彼が暴走気味というか、浸り気味なのが分かりますな

思惑と行動が割と一方通行なトラヴィス。
あんな風に女に迫るとさすがにドン引き...
正義?を貫く風だけどちょっと常識欠如感も否めない。
薄汚い人間をギャフンとさせたく、台詞とシーンを練習してるのには謎の痛さを感じたぜ...

タクシーあんま関係ないけどアイリスは救われ両親は感謝してたし、狙ってた女は関心を向けてくれたしハッピー?なのか?
自己満足、陶酔って印象。
雰囲気はとても好き。
なちここ

なちここ